TSV 808 vs Jan Ray. 比較レビュー

今日はIbanezとVemuramのコラボペダルのTSV808と
Vemuramの傑作ペダルJan Rayの比較レビューをしてみたいと思います。



前々回の記事で既に軽くこの2種に関して書かせていただきましたが、
今回はもう少しだけ踏み込んだ内容で書いていきたいと思います。

TSV808はIbanezとVemuramのコラボ商品ですが、
僕の感想としてはJan Ray寄りのサウンドと感じます。
Vemuram特有のケース、そしてレンジの広さが1つの要因になっている気がします。

今回比較した動画をラフですが撮ってみました。
最初はそれぞれのミディアムゲイン設定で、そのあとにローゲイン設定、
最後に割とゲイン高めの設定で弾いています。
EQはそれぞれ12時のフラット設定。レベルはちょうど良いところに合わせています。
Vemuram製品につきもののトリマーなどは一切弄っておらず、工場出荷時のままです。

まず、ミディアム設定でのサウンドですが、
Jan Rayの方が倍音が出ていて、コンプ感もTSVより強め、歪みの粒も細かめな印象です。
対して、TSVですがコンプ感がJan Rayより弱めでもっとゴリッと鳴ってくれて、各弦の響きが綺麗に鳴ってくれる印象を持ちました。
ロー感もこの設定ではTSVの方が出ています。
僕はTSVのミディアムゲインでの設定がすごく好みでした。

続いて、ローゲイン設定。
ローゲインでは、Jan Rayはトーンバランスがかなりフラットな感じなのですごく綺麗にレンジ広く鳴ってくれて、すごいトランスペアレントな印象を持ちました。
倍音の出方もすごく美しく、好みです。
TSVの方はJan Rayほどはレンジは広くないイメージでやはり真ん中が出てくるイメージです。基音もしっかり出ていて、これはこれで良いと思いますが、ローゲイン設定では僕はJan Rayの方が好きかな。

ゲイン高めの設定では、Jan Ray、TSVともに少しグシャって潰れる感じはしますが、
TSVの方がより潰れて奥に引っ込みやすくなるかな?そんな印象です。
ただミッドがJan Rayより出ているので、ブルージーな演奏にはとても良いですね。
Jan Rayのフラットな感じも良いので、好みの問題だと思います。

以上、あくまでも僕の勝手な私観でレビューさせていただきました。
僕と全く違う感想を持たれる方ももちろんいらっしゃると思うので、
あくまでも参考程度に読んでいただければと思います。
最後に動画貼っておきます。

Kentaro Kaneko
www.kentarokaneko.com
Youtube: アカウント名 Kentyguitar
https://www.youtube.com/channel/UCVq2s-6ellIt8XCkuwaHPAA 
Twitter: @kenty_335
Instagram: kenty_335

コメント

このブログの人気の投稿

ストラトとジャズマススターの違い!?

KEMPERを使う理由、使わない理由(4)

ビンテージ Gibson ES-335の音って!?